「一つでも上へ」
日新義塾では、年間2回の入試説明会を行っています。
それとは別に数回の個人面談、電話面談を行います。
学習塾の力を問われる大事なものの一つが進路指導です。
私達はすずかけ台に教室を開いて19年、自分達の手で生の情報を集め、進路指導を行ってきました。
定期的に各高校へ電話をし、高校の先生から直接話を聞きます。
そうして得た情報が19年分蓄積され、教室の財産となっています。
この地域の中学生が進学する高校は、都立私立問わず、進路指導に自信を持って対応します。
また、どの位の力でどこまで目指せるのか、その可能性を狭めることの無い様、
学習面だけでなく高校選択においても「一つでも上へ」を実現します。
単なる数字だけでなく、一人一人の生徒を見て進路指導を行っていきます。
令和7年度の日新義塾の都立入試平均点は以下となります。
※( )内は東京都全体の平均です
●英語 82.0点(63.7点)
都の平均より+18.8点
●数学 77.9点(60.4点)
都の平均より+17.5点
●国語 87.0点(75.0点)
都の平均より+12点
●理科 76.8点(59.2点)
都の平均より+17.6点
●社会 86.8点(59.9点)
都の平均より+26.4点